静岡 伊豆高原 露天風呂付き客室温泉旅館
新卒採用の導入・育成方法の見直しによる組織改革マネージャー派遣による管理職育成トレーニング
評価制度の構築とチャレンジ環境整備により社員満足度の向上を実現
年間離職率75%→8%(年間離職者11名/在籍15名→年間離職者1名/15名)
Mission | 想い遣りをカタチに |
---|---|
Vision | 癒しと寛ぎに溢れる空間の創造 |
Value | たくさんの人々に笑顔と感動を届ける |
Credo | 8story |
会社名 | One&Only株式会社 |
---|---|
設立 | 2008年8月8日 |
資本金 | 5,000,000円 |
代表者名 | 代表取締役 松岡一壽 |
所在地 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい5-3-3 PRC MMアーバンタワー2401 |
静岡 伊豆高原 露天風呂付き客室温泉旅館
新卒採用の導入・育成方法の見直しによる組織改革長野 信州中条 古民家温泉旅館 指定管理施設
地方自治体が所有する指定管理施設の競争入札に参加長野 飯綱高原 観光施設型道の駅
「運営・設計・施工」一体型のDB方式+指定管理者によるプロポーザル選定を地方自治体へ提案北海道 函館 ミシュラン獲得の高級割烹老舗旅館
2020年4月にコロナの影響により一時閉館を余儀なくされた旅館の営業再開に着手静岡 伊豆川奈 絶景露天風呂付き離れ温泉旅館
お客様担当制のおもてなしサービスによる「心を揺さぶる」をテーマにした独自のマーケティング戦略長野 信州鬼無里 日帰り温泉宿泊施設 指定管理施設
「観光×農業×SDGs」をテーマに再生に着手長野 飯綱高原 高原スノーリゾートホテル
年間最大約1億円の赤字運営のリゾートホテルの再生静岡 伊東 源泉かけ流し和モダン温泉旅館
海外投資家所有のリブランド和モダン旅館の運営栃木 日光川治 源泉かけ流し温泉旅館
海外投資家取得の温泉旅館のリブランディングピエロ
あるピエロが体験した話
その日、彼らは小児病棟などの施設に訪問をしバルーンアートや
マジックなどを通じて子供たちを元気づけてほしいという依頼を受けていた
いつものように、おどけてみせるピエロ
しかし
いつもは笑ってくれる子供たちが今日は笑ってくれない
なぜだろう?
その時
ピエロはいつも感じないあることに『気付いた』のです
隣にいるお母さんやお医者さん
看護師さんが笑っていない
子供の隣にいるお母さんは
家と病院を何度も行き来することで疲れ果てた表情
お医者さんと看護師さんは
忙しさと緊張感からピリピリとした雰囲気
そのことに気付いてからは
徹底的にお母さんにいたずらをする
さらに
お医者さんや看護師さんの手をトイレットペーパーでぐるぐる巻きにして
病人のようにしてみたり聴診器を隠してみたり
すると
「ふふふ」と子供たちの隣で笑うお母さんの声
いたずらをされて笑いながら怒っているお医者さんや看護師さん
それを見て笑う子供たち
病院内の空気が見事に変わった瞬間でした
この話のように
ある『気付き』が一瞬にしてその場の空気を変える
これは意識することで作り出すことの出来るものです
そして
その意識の中には『想い遣り』という気持ちが入っています
私たちの目の前にいる人が
何を考え
何を求め
何を感じているのか
私たちは
『気付き』と『想い遣り』がつくる空気で
周囲を幸せにできる人を目指しています
~人を幸せな気持ちにする空気をつくる~
起き上がり小法師
突然ですが
これからいくつか質問をするので
Yes , Noで考えてみてください
『あなたは自転車に乗ることができますか?』
この質問に対して
多くの人が「Yes」と答えられたと思います
もう一つ質問します
『あなたは東大に入ることができますか?』
さて、あなたは「Yes」と答えられましたか?
「No」もしくは、一瞬考えてしまった人が多いのではないでしょうか
では、この二つの質問の違いは何でしょう
それは【思い込み】です
あなたは考えたことがありますか?
人はなぜ自転車に乗れるのか
きっとみんなが乗れるから自分も乗れる
周りの大人たちが頑張れば乗れると思っているから
自転車が乗れるようになるまで
誰もが転んで
ひざをすりむいて
それでも何度も何度も練習して
やっとの思いで乗れるようになる
周りの大人も絶対に乗れるようになると信じ
何度転んでも練習に付き合い
「大丈夫!絶対に乗れるから!!」と励ましてくれる
では、人はなぜ東大は入れないと思ってしまうのか
頭の良いと言われている人でも入れないのだから
自分もきっと入れない
模擬試験などの結果をみて
「私には東大は無理だ」と思ってしまう
周りの大人も
教えている学校や塾の先生ですら
「この成績では無理だ」と思ってしまう
そして
いつの間にか「自分には無理なのかも」と思い始め
チャレンジをする前に諦めてしまう
でも
本当にそれでよいのでしょうか
【できるか】【できないか】ではなく
目標に向かって本気で
【行動ができるか】【行動できないか】
私たちは
出来ると思って行動をすれば
可能性は無限大に広がっていると信じています
あらゆる困難が待ち受けていたとしても
何度転んだとしても
その失敗から得られる経験が
私たちにとっては成功への第一歩だと思っています
~チャレンジを賞賛する~
ハウスキーパー
とあるホテルで実際にあった
有名な話
大阪で公演をした大学の教授が
宿泊した時のこと
教授がお部屋に資料と老眼鏡を忘れてしまったまま
チェックアウトをしてしまう
ハウスキーパーが忘れ物に気付き
教授に連絡をしたところ
その日の夕方から東京で資料を使った大事な講演があるらしい
宅配便では間に合わない
ハウスキーパーは
新幹線に飛び乗り
東京で教授に資料を手渡した
おかげで講演は成功し
教授はハウスキーパーに
何度も何度もお礼を言い
そのホテルのリピーターになった
しかし
どんなに一人の教授を喜ばすことができたとしても
自らの業務であるお部屋の清掃が終わらなければ
本当に良いおもてなしをしたとは言えません
一人一人に判断する自由が与えられ
その場の判断をしたからこそ出来たおもてなし
そして
その判断には同時に責任が伴うことを理解しなければなりません
私たちは
いま何を求められているかを察知すると共に
果たすべき責務を判断する
そして
行動できる人を目指しています
~状況に応じた責務を判断して行動する~
レンガ職人
旅人がある町を歩いているとレンガを積んでいる職人に4人に出会いました
旅人は、4人の職人に同じ質問をしました
「何をしているんですか」と
Aさんは「見ればわかるだろう。レンガを積んでいるんだよ」
とぶっきらぼうに答えました
Bさんは「レンガを積んで壁を造っています」
と真剣な表情で答えました
Cさんは「レンガを積んで家を造っているんだ」
と笑顔で答えました
Dさんは「レンガを積んで、人が幸せに暮らせる場所をつくっているんです」
と嬉しそうに答えました
考えてみてください
あなたは誰が一番楽しく仕事をし
誰が一番モチベーション高く仕事をしているでしょうか
きっと、CさんやDさんの方が高いモチベーションで
そして何よりも
楽しく仕事をしているのではないでしょうか
このように見た目は同じ仕事をしていたとしても
それぞれの仕事に対する目的や意味合いが全く違ってきます
そしてそれは
仕事の成果にも影響してきます
レンガを積む事自体を目的だと思って仕事をする人よりも
人が幸せに暮らせる場所を作ることを
目的だと思って仕事をしている人の方が
想いが込められた良い仕事をするでしょう
そして
お客様の想いに寄り添うことができ
目的を達成するための努力をすることが出来るはずです
私たちは、このレンガ職人のように
目の前の仕事だけにとらわれることなく
先にある大きな目標に向かって
自分の能力の限界を広げる努力が出来る人を目指しています
~未来を見据えて可能な限りの能力を引き出す~
ジャムセッション
ある看護師をしている友人から聞いた話
話を聞くと最近病院の空気が変わってきたという話だった
それまでの医療の世界は、【お医者様が絶対】
患者はもちろん、看護師にすら「私の言うとおりにしていなさい」という世界
しかし最近では
「○○号室の○○さん、最近元気がないように感じるんです」
と看護師が医者に相談したり
医者が病気に関係ない悩みを聞いてあげたり
患者が元気のない時は
「今月はみんなでクリスマスパーティーをしましょう」
と病院全体を巻き込んだイベントを企画したりと
ときには立場を越えてそれぞれが自ら考え行動することが多くなったのです
医者として
看護師として
それぞれに任せられた仕事を確実にこなすことはもちろん
『患者さんのために何かをしたい』
『笑顔にしたい』
という気持ちから決められた仕事の中やマニュアルからは生まれない
部署の壁を越えたチームワークやアイデアが生まれる
そのことに医療の世界でも気付き始めた現場が増えているというのです
医者の指示のもとマニュアル通りに仕事を進めることは
音楽の世界で例えれば指揮者のタクトに合わせて譜面通りに音を奏でる
【オーケストラ】
これに対して
プロフェッショナルな集団が
強い信頼関係のもと高い技術と研ぎ澄まされた感性により
その場の空気を感じながらミュージックを奏でる
【ジャムセッション】
私たちは、部署やセクショナリズムを越えた
みんなで目標達成に向けたパフォーマンスを生み出すチームを目指しています
~みんなで目標を達成する~
プロジェクトリーダー
一大プロジェクトを任された
AさんとBさんの話
AさんとBさんは
それぞれ別のプロジェクトを任され
東京本社でのプロジェクトのプレゼンの為に
静岡から新幹線で移動する予定でした
しかし、プレゼン当日は突然の台風
この影響を受け、新幹線は不通
Aさんはあわてて本社に連絡し
「本日はお伺いできそうにないので
後日改めてお時間を頂戴できますでしょうか」
「大変ですね、では日程は改めて設定しましょう」
「助かります」Aさんは、本社の上司からの返事に安堵しました
一方、Bさんは様々な交通手段を調べ
いますぐ高速バスに乗れば発表会に間に合うと確信し
東京へと向かいました
天候の影響もあり
到着時間はギリギリになってしまいましたが
無事に到着することができました
「何とか間に合いました」とBさんが伝えると
「台風で新幹線は動いていないんじゃないの」と本社の上司は不思議そうに質問し
「まだ高速バスが動いていたので助かりました」とBさんは笑顔で答えたそうです
AさんもBさんも
「助かった」という安堵感を持ちましたが
Aさんが改めてプレゼンを行う頃には
Bさんはさらに大きな仕事を任されていました
プロジェクトリーダーとして
どんなアクシデントが起こったとしても
Bさんなら責任感をもち最善の判断をしてくれるという信頼を得たのです
同じチャンスを与えられた2人でしたが
得られた信頼は雲泥の差
仕事に対する責任感が2人の信頼に明暗を分けたのです
私たちはBさんのように
最後まで諦めず
何度も自問を繰り返しながら
今できる最善を尽くす人を目指しています
~与えられた機会に今できる最善を尽くす~
パスをしたくなる選手
日本人で初めて海外リーグで認められたサッカー選手の話
「あなたはどんなサッカー選手を目指しているのですか」
という記者の質問に対し
「思わずボールをパスしたくなる選手」と答えた
では、“ボールをパスしたくなる選手”とは
どんな選手のことだろうか
きっとボールをパスしたくなる選手は
練習を一生懸命している
いつもみんなを鼓舞している
約束を必ず守る
などの、日常生活においても信頼関係を築けている選手
たとえどんなに
シュートが上手い、ボールを奪われない
といった技術面の優れた選手だったとしても
仲間や監督からの信頼関係がなければ試合にすら出ることが出来ない
これは、私たちの職場でも同じことが言えます
仕事においては
“仕事を任せたくなる人”
仕事が出来る人のもとには仕事が集まるもので
それは業務における信頼関係が築けているからこそ仕事が集まってくる
私たちはこのような人の特徴を七色に輝く虹に例えています
その七色とは
真っ赤な炎のように
何事にも情熱を持ち仕事に取り組む
いつも私たちを照らしてくれる橙色の太陽の様に
温かい気持ちでいる
真夏に大輪の花を咲かせる黄色い向日葵のように
いつも明るく元気に挨拶をする
春の訪れを教えてくれる新緑の木々のように
爽やかで心地よい存在でいる
地平線まで広がる青い海のように
広い心を持つ
どんな物も美しく染める藍色のように
人を笑顔で染められる
雨の中でも美しく咲き続ける紫色の紫陽花のように
どんな時でも人々を魅了する
私たちは
みんなから信頼が輝くための条件であると認識しています
~みんなからの信頼を自らの輝きに繋げる~
魔法使い
「いつもありがとう」
「お疲れさま」
「大変だったね」
「おめでとう」
「すてきな考え方ですね」
「一緒に働けて嬉しいです」
「君には期待しているよ」
「あなたなら出来る」
「一緒に頑張ろう」
仲間を元気にし
モチベーションが上がる言葉を選び
同じ目標に向かう仲間として
日頃の感謝の気持ちと労いの言葉を忘れません
そして
この感謝の気持ちや労いの言葉は
仲間に対する興味や関心
信頼や尊敬から自然と生まれてくるものです
どんな人なのか
どんな特徴があるのか
どんな才能があるのか
私たちは
伝える言葉の選択で
仲間にモチベーションを与えられる人を目指しています
~言葉で人を幸せな気持ちにする~
部門 | 経営管理部門 | 経理や人事等の管理業務を行う部門 |
---|---|---|
サービス部門 | フロントやレストラン等のお客様に直接サービスを提供する部門 | |
キッチン部門 | レストランやルームサービス等のお客様に提供する料理を調理する部門 | |
施設管理部門 | 清掃やメンテナンス等の施設の維持管理を行う部門 | |
役職 | スタッフ | 各施設でサービスや調理や施設管理等を行うポジション |
リーダー | 部門責任者として、チームビルディングやオペレーション管理を行うポジション | |
マネージャー | 施設責任者として、運営戦略立案や予実管理するポジション | |
ジェネラルマネージャー | 複数施設の責任者として、管理エリアの人財育成及び予実管理するポジション | |
執行役員 | 事業スキームを策定して収益化するポジション | |
取締役 | 会社の中長期的なビジョンを実現に導くポジション | |
代表取締役 | One&Onlyの最高責任者として、経営判断するポジション | |
タイプ | スペシャリスト | 特定の分野に特化した業務に就きながら、専門性を深めることによってキャリアアップするポジション |
ジェネラリスト | 多様な業務に就きながら、総合的判断を高めることによってキャリアアップするポジション |
SKILL(スキル)
One&Onlyでは、スタッフやリーダー、マネージャー、役員など、各ポジションに求められる専門的なスキルの習得と向上を重視します
業務に必要な知識や技術、コミュニケーション能力など、各個人が持つスキルを最大限に発揮し、業務速度と確度の向上に貢献します
MIND(マインド)
One&Onlyでは、プロフェッショナリズム、主体性、協調性、革新性など、ポジティブなマインドセットの醸成を重視します
個々のメンバーが自己成長を追求し、チーム全体の目標に向けて自己を高める意識や意欲を持ち、組織全体のパフォーマンス向上に寄与します
期待役割
組織やチーム内で担当者に求められる役割や責任
ポータブルスキル
異なる環境や役割で柔軟に使える広く応用可能なスキル
ソーシャルスキル
他人との効果的なコミュニケーションや人間関係構築のためのスキル
マインド
ポジションに応じて必要となる思考パターンや意識のあり方
役職 | 期待役割 | ポータブルスキル | ソーシャルスキル | マインド |
---|---|---|---|---|
スタッフ | 自己戦力化 ・業務速度&確度の向上 |
観察力 吸収力 即動力 |
積極性 柔軟性 協調性 |
感謝心 向上心 探究心 |
リーダー | チームビルディング ・ビジョン共有&浸透 ・メンバーケア&サポート オペレーション構築 ・効率的&効果的業務改善 |
察知力 発想力 表現力 分析力 提案力 |
一貫性 公平性 |
建設的思考 自己犠牲心 信頼構築力 |
マネージャー | 予実管理 ・戦略立案 人財育成 |
PDCA力 ・仮説検証 人財育成 |
||
役員 | 事業収益化 | スキーム策定力 調達力 リスクマネジメント力 |
募集職種 | 総合職 |
---|---|
給与 | 25万円以上(新卒、中途) ※固定残業手当(34,375円、25時間分)含む ※固定残業を超えた場合は、超過割り増し分支給 |
給与支給日 | 当月末日締め翌月末日支払 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(10月/評価査定) 賞与:年1回(6月/業績査定) |
勤務時間 | シフト制 |
休日休暇 | 年間休日:104日 有給休暇/結婚休暇/育児休暇/慶弔休暇など |
勤務地 | One&Onlyが運営・コンサルティングを行う施設への配属 |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・通勤補助(上限2万円) ・食事補助 ・独身寮補助(賃料の50%/上限5万円) ・制服貸与 ・グループ施設優待補助(30%割引) |
募集職種 | サービススタッフ・キッチンスタッフ・施設管理スタッフ |
---|---|
スタート時給 | 1,000円~ |
給与支給日 | 月末締めの翌月末支給 |
昇給 | スキルアップに伴い昇給可能 |
勤務時間 | シフト制 |
勤務地 | One&Onlyが運営・コンサルティングを行う施設への配属 |
福利厚生 | ・通勤補助(上限2万円) ・制服貸与 ・グループ施設優待補助(30%割引) |